Engineering-Design
Feeling-ThinkingHi, I am kkosuge. This is my portfolio site🐧
Feeling-ThinkingHi, I am kkosuge. This is my portfolio site🐧





thank youfor...
Only
Keep
Moving
Forward.
I
Love
technology
and art...
I
study
everyday
creativity
Uniqueness
logic
kindness
reality
✨
🥀
✨✨
🥀
✨✨✨
🥀🥀🥀
🌘
Mic
Mic
trophy






Engineering
Design
About me私について
経済学部3年。バック・フロント問わずコーディングが好きです。UI設計も好きで色々なサイト・アプリを見たりします。
バックエンド経験が1年、フロントエンド経験が3年ほどあり、個人でwebサイトコーディングのお仕事を頂いたこともあります。
現在は個人開発でアプリを作ったり、友人とハッカソンに出たりしています。
またインターンでは複数サービスのUI設計〜開発までを行なっています。常に「ユーザー志向」であることを最重要として取り組んでいます。
プログラミングスクールでアルバイトもしています。
今後は純粋な技術力の向上とさまざまなドメインに対して柔軟かつユーザーファーストであるエンジニアになれるよう、努力していきます。
Skillスキル
Work制作したもの
MAZE programing quiz アプリ

プログラミングのクイズアプリです。 MAZEのルール→

Pots mbtiでつながるSNS

友人とハッカソンに出て共同で作成しました。
主な担当箇所:デザイン、スタイリング、リアルタイムチャット機能、mbti登録機能、フレンド承認時の動物アイコン落下機能
通常のSNSにmbti別で投稿を絞り込める機能を取り入れたアプリです。フレンドリクエストを承認した際に、リクエストをくれた人のmbtiに対応する動物が上から降ってきてポットの中に溜まっていく機能がとても気に入っています。
みんなで協力して開発していく感じがとても楽しかったし良い経験になりました。協賛企業様から賞も頂けたのでよかったです。





Three 麻雀風 ゲームアプリ

麻雀風のゲームアプリです。本アプリでは麻雀の手牌を評価するのは麻雀のルールではなくAIになります!AIに気に入られる牌の組み合わせを探してみてください



Perfect Blog for only pc

LaravelとJSフレームワークのさまざまな機能を自分の勉強用にまとめたサイト。pgスクールメンターとしての仕事に生かしています。今後もさまざまな機能、フレームワーク・ライブラリの勉強をしていきたい





Gathering Code🐸

code共有ができるサービスです。crud、いいね、コメント、フォロー、検索等の基本的な機能作成に加えtailwindやJSの採用など自分にとって初めて一つのサービスを作る経験になりました。



Hobby趣味
movie,k-pop,walking,drinking,coding,design,game.....